明日は雛祭り
先日 朝 夫がキッチンの窓辺に飾ってくれたお雛様
(40年以上も前に長女の為に実家の母が買ってくれたお雛様です)
ここ何十年も7段飾りはしないでお内裏様だけ飾っています。
昨日は菱餅やひな霰、お花を買って来て飾りました。
昨日の日曜に夫のいつものテニスに桜餅を持たせようと桜の葉も購入、スタンバイしていましたが、このコロナ騒ぎでテニスコートの貸し出し自体が休みになり、、;
夫も娘も北海道の「非常事態宣言」で在宅だったので桜餅を作りました。
生地をホットプレート又はフライパンで焼くだけ簡単に出来ます(^^)v
北海道の桜餅は道明寺が多く、関東風は殆ど見掛けず、神奈川出身の私 此方の桜餅の方が馴染みが有り毎年作ります^^
因みに雛祭り献立は明日です。
この週末の夕飯は土曜はうどんすき。
家に有る野菜を入れて少しづつ残った蟹カマやなると(先日なるとの磯辺揚げをした残り)等を入れ残り物消費献立です。
うどんすきのみです(^^ゞ
日曜の昨日はイベ長さんの市販の生地を使ったピザ。
日曜は手抜きと決め込んでいるので市販の生地に具材をプラスの此方は我が家の休日の夕飯に頻出です!
コレにフライドポテトとサラダのみ。。
明日は雛祭り、定番のちらし寿司に蛤のお吸い物です(^^)v