またまた宝島社さん発刊のレシピ本にマイレシピを掲載頂きました。
今回は玉葱の括りで「レストランの裏技☆オニオングラタンスープ」
最終ページに親しくさせて頂いているなつき☆ミさんの玉葱のエスニック風マリネと同ページに^^
既になつき☆ミさんがブログアップされましたので同じ様な報告に成りますが、、、
此方でレシピ本27冊目に掲載頂きホント嬉しい限りです(^^)v
平日の毎日 献立アップしたり、頂いたレポをその日の内に掲載したり
(どうしてもの時は翌日になりますが、なるべく当日にしないと溜まると翌日がまた大変になるので当日掲載するようにしています。)
忙しくて『続けるの無理かな、、』と思う事も有りますが
こういうご褒美を頂けるとまた頑張れる糧になります。
クックの担当者の皆様、宝島社の担当の皆様マイレシピをお選び頂き有難うございます。
感謝申し上げます。
また私事ではございますが、tennisnoahさんが2000レポ、ひな祭りさんが300レポ、アマノジャコさんが200レポをお届け頂きました。
沢山のレポ有難うございました♡
(レシピをお持ちのひな祭りさんとアマノジャコさんのレポを300レポのひな祭りさんは3レポ、200レポのアマノジャコさんは2レポご紹介させて頂きます。)
noahさんはレシピをお持ちで無いのでこの場をお借りし御礼申し上げたいと思います。
noahさんには14年の9月5日から毎朝必ずレポを頂いています。
(この3年半にPC不調の時等に数日お休みの事が有りましたが、、、)
ハンドルネームから『テニスをお好きな方なんだな~』と伺ったのがきっかけで親しくお話するように、、
私も足掛け25年くらいテニスをしていましたので錦織選手の話などで盛り上がり^^
今では朝レポが無いとnoahさんか奥様が体調悪くされたのか心配するくらい
毎朝のレポが日常になっていて「今朝もレポ下さった」と朝の元気を頂いてます。
2000レポ本当に有難うございます♡
また一昨日めみたんさんがブログに私の事を書いて下さいました。
私等何もしていないのですが、当時は今より時間的余裕が有りレポを頂くとお礼に伺えました。
当たり前の事をしていただけですのにあんな風に書いて頂き有難く嬉しく思います。
私も色々嫌な思いもしクックを何回か辞めようかと思った事も有りますが
レシピ本に掲載して頂いたり、皆様からのレポに励まされ何とか続けております。
現在は献立アップと頂いたレポの掲載だけで目一杯でその当たり前のお礼にも伺っていませんがお許し下さい<m(__)m>
また、献立もついつい40年以上作り続けた自分のレシピが作り易く、夫も食べ慣れた私のレシピが好きなので皆様程レポが出来ず申し訳なく思っております。
こんな私ですがこれからもお付き合い頂ければ幸いです♥