ふるさと納税も今現在住んで色々行われている市の行政の恩恵を被っているのに他市への寄付(納税)は如何なものかととか論争されてますが、やっぱりお得。
この鰻、志布志市へ20.000円寄付し届いた返礼品です。
20.000円の寄付の内18.000円が次年度札幌市(自分が住んでいる市)の市民税が引かれます。
つまり2.000円でこの鰻5尾を頂いた事になります。
普通 スーパーで売っている国産の特大より大きく立派
普通のスーパーの国産特大鰻は優に2.000円を超しますから5尾で10.000以上の価値は有ります。
2.000円で10.000円以上の返礼品が届くのですから辞められません。
家計費で1ヶ月に4万も出るとキツイので来月はまた20.000円の寄付で牛肉をなんて思っています^^
北海道なら市に寄っては蟹なんかも有りますよ~
勿論1万でも5万でも2000円の控除は同じですから、各お宅の経済状況でお好きな金額、お好きな物を選べます。
本当に自分が育った故郷に寄付ならもっと意味が有る事ですが、、、
話は変わりますが先日友人とランチに行って来ました。
私のダンスデモを見に来てくれた友人、テニスの元ペアと息子の幼稚園時代からの友人2人、そこが初めての接点だったのですがお互い意気投合
また会いたいとの要望も有り私がセッティング。
クックのオフ会でも行ったぶあいそう亭別邸。
山笠御膳
写真が下手で見え難いですがお刺身の後ろに鮭と南瓜のフライが付いています。
これにとうもろこしの炊き込みご飯(炊き込みご飯は週変りで色々、しかもお替り自由)、お味噌汁、デザート(杏仁豆腐)とコーヒーが付いて、なんと1400円(税込み)
しかも予約して有ったのでたった4人の予約なのに割箸の袋に
こんな印刷が、、、
ちょっとした事ですが嬉しいですよね^^