グルテンフリーダイエットを始めてからパンもケーキ作りも辞めてました。
でも先日友人からブルーベリーを沢山頂き、その友人にブルーベリーを使ったケーキをお届けしようとのククッて見て此方のレシピをお借りしました。
バターも砂糖も半分でヨーグルト使い、しかも簡単明瞭なレシピがO型の私向き^^
でも小麦は、普通のパウンド同様100g、グルテンフリーダイエットをしている私は自宅用に小麦粉の少ないブルーベリーチーズケーキを焼きました。
焼き上がり丸いまま大きなケーキ皿に乗せたのにも拘わらず、もう我慢出来ず味見したり屋根の塗装に入ってるペンキ屋さんにカットしてしまい丸いままの写真を撮り忘れ;
ケーキ型がレシピより大きいのしか持ち合わせが無く、普通は材料を増やすべきでしたがクリームチーズがギリギリレシピの分量しか無く(>_<)
レシピ通りの分量で作ったので少しケーキの厚さが薄くなりましたが
チーズケーキあまり好まない夫も「あっさり美味しい」と(^^)v
で、序でと言っては何ですが、先日来スーパーで美味しそうな洋ナシを見て「洋ナシのタルトを作りたいな~」と思っていたので主人のテニスにお持たせ用に作り娘と私の分2切れを取り置き^^
パイ生地さえ有ればすっごく簡単で、先日「簡単なのにいつまでも余韻に浸りたいくらい美味しかったです!!」とレポを頂戴しました。